ブライドルレザー製品の経年変化

ブライドルレザーの表面は、日頃のご使用による摩擦によって艶が増してきます。

その光沢感は徐々に深みを増し、製品の経年変化は魅力的です!

そこで今回は、ブライドルレザー専門店である塩原レザーの塩原朋和が、ブライドルレザー製品の経年変化について解説します!

この特集記事を最後までご覧いただきますと以下の内容が分かります!

・ブライドルレザーの経年変化の特徴

・10年間、経年変化をした様々なブライドルレザー製品

・製品の使い始めから経年変化を実証実験

はじめて当サイトへお越しいただいた方もいらっしゃると思います。

本題に入る前に、この記事を書いている塩原レザーについて簡単にご紹介をさせていただければと思います。

2008年にブライドルレザーの専門店として塩原レザーは創業しました。

2016年からはコードバンを定番素材に加え、ブライドルレザーとコードバンの専門店として運営しております!

コードバンもブライドルレザーも、革を製造をする業者や仕上げ方法によって、風合いや印象など素材感が異なります。

塩原レザーでは10年以上に渡って製品を製作しており、素材や製品について最前線で日々観察をしているので信用していただける内容だと思います。

なお、塩原レザーについての詳細は、下記のリンク先にてご覧いただけます!

塩原レザーについて

ブライドルレザーの経年変化の特徴

経年変化をしたブライドルレザー製品

ブライドルレザー製品の魅力の1つに、経年変化があります。

経年変化は「エイジング」とも呼ばれますが、基本的な意味は同じです!

ブライドルレザーの製造には、植物のエキスから抽出をしたタンニンを使用しなめされます。

そのタンニンなめしによってなめされた革は、表面の摩擦によって独特の強い光沢感が現れる特徴があります。

そして、化学物質と使用したクロムなめしは、タンニンなめしとは異なり、強い光沢感や深い艶は現れません。

伝統的な天然素材を使用したなめし製法は、時間と費用が掛かり革が高価であるため、製品も比例するように高額になりますが、経年変化を楽しめるのも魅力の1つです!

なお、同じブライドルレザーとは言っても、製造する業者によって経年変化にも違いが現れます。

10年モノのブライドルレザー製品

10年使用した複数のブライドルレザー製品

この項目では、塩原レザーの塩原朋和が実際に使用した製品の経年変化の状態や詳細をご紹介したいと思います。

下記で紹介する製品は、使用年数ことあまり差はありませんが、使用頻度などによってその経年変化具合は様々です。

二つ折り財布(小銭入れなしタイプ)

 

10年間使用したブライドルレザーの二つ折り財布

10年間使用した二つ折り財布の内側

凹傷がついた二つ折り財布の表面

素材:セドウィック社製ブライドルレザー

部位:ショルダー部位

使用年数:約10年

用途:日常使い

収納場所:カジュアルズボンの後ろポケット

使用頻度:毎日

手入れ頻度:1年に3、4回程度

寸評:使用開始から10年間使用し、細かい部分は革の劣化がありますが、製品を使用する上ではまだまだ5年、10年と使用できる状態です。

本体外側のお尻側の面に触れていた面は、あまり凹み傷がありませんが、外側を向いた面は凹み傷がついています。

 

名刺入れ

 

経年変化をした名刺入れ

10年間使用した名刺入れの蓋の内側

経年変化をした名刺入れの内側

素材:クレイトン社製ブライドルレザー

部位:ベンズ部位

使用年数:約10年

用途:ビジネス

収納場所:ビジネスバッグ内またはスーツのポケット

使用頻度:月に3,4回程度

手入れ頻度:1年に1回程度

寸評:外回りの営業活動を行うことがないため、あまり使用するせず製品自体もどちらかと言えば、これからより一層の経年変化をする印象です。

 

カジュアルベルト

 

10年間使用したブライドルレザーのベルト

経年変化をしたベルトの帯

経年変化で磨かれたベルトの床面

素材:J.ベイカー社製ブライドルレザー

部位:クロップ部位

使用年数:約10年

用途:日常使い

使用場所:カジュアルズボン

使用頻度:毎日

手入れ頻度:1年に2,3回程度

寸評:革の色がナチュラルということもあり、かなり経年変化を感じるベルトです。

床面は無処理で使い始めましたが、革にオイル分が多いため床面が磨かれ、さわり心地はツルっとしています。

革への負担が高いベルトですが、定期的に手入れを行えばこの先10年、20年と使用できる状態です。

 

ビジネスベルト

 

経年変化をしたビジネス用のブライドルレザーベルト

あまり経年変化をしていないベルトの帯

経年変化をしたベルト穴周り

素材:クレイトン社製ブライドルレザー

部位:ベンズ部位

使用年数:約10年

用途:ビジネス

使用場所:スーツ着用時

使用頻度:月に1,2回程度

手入れ頻度:1年に1回程度

寸評:使用頻度は多くないため、手入れなどは年に一度程度に抑えています。

ベルト穴付近以外は新品の革の状態に近く、これから経年変化が楽しみな状態です。

 

手帳カバー(綴じタイプ)

 

10年間使用したブライドルレザーの手帳カバー

使い込んだ印象のブライドルレザーの表面

経年変化をした手帳カバーの内側

素材:セドウィック社製ブライドルレザー

部位:ベンズ部位

使用年数:約10年

用途:ビジネス

収納場所:ビジネスバッグ内またはスーツのポケット

使用頻度:月に3,4回程度

手入れ頻度:1年に1回程度

寸評:革の表面にいろいろな実験をしたこともあり、通常の経年変化とは異なりますが、光沢感もありこれからより深みのある艶感に期待したい状態です。

 

トートバッグ

 

10年間使用したブライドルレザーのトートバッグ

ブルームが噴出したトートバッグの表面

コバが荒れている底の端

経年変化をしたバッグの内側

素材:セドウィック社製ブライドルレザー

部位:ショルダー部位

使用年数:約10年

用途:ビジネス

使用頻度:月に1,2回程度

手入れ頻度:1年に1回程度

寸評:スーツを着て、外出をするときに持ち歩くビジネストート用途で使用。

使用頻度が低いため、保管期間中に革からブルームが再度噴き出していて、新品に近い状態の逸品です。

しかし、底の端はコバや内側の床面は繊維が荒れてきている印象です。

 

製品の使い始めから経年変化を実証実験

ブライドルレザーの小銭入れ

この項目では、毎日使用するブライドルレザー製品の経年変化を実証実験していこうと思います。

実験に使用する製品は、セドウィック社製ブライドルレザー(ネイビー色)の小銭入れです。

新品時の状態

 

新品のブライドルレザーの小銭入れ

新品のブライドルレザーの小銭入れの内側

ブルームがきれいに噴出している新品のブライドルレザーの小銭入れです。

この製品を毎日使用する日常使いで、カジュアルズボンの後ろポケットに収納して使用します。

蓋の内側には、タッチ認証カードと四つ折りにした紙幣を1枚収納しています。

ブルームは落とすことなく、このまま使用を開始です!

使い始め1日目

 

1日使用したブライドルレザーの小銭入れ

1日使用した小銭入れの内側

気温が高い夏場に使用を開始したため、本体外側のブルームは8割ほど落ちた印象です。

また、蓋の内側に収納したカードを製品の上からタッチ認証しましたが、問題なく使用できます。

使い始め3日目

 

使い始めて3日目の小銭入れ

グリース成分が取れたブライドルレザーの表面

内側のブルームは新品と同じ状態

使い始めて3日目が経過しました。

一部を除き本体の外側のブルームはほとんど落ちた印象です。

徐々にブルームの基となるグリース成分が表面から消え、本来のブライドルレザーの表面が現れてきました!

内側部分はまだまだブルームが新品の状態です!

全体的には、まだ革への傷もついておらず、限りなく新品に近い見栄えです。

1週間目以降は、以下のリンク先でエイジングの様子をご紹介します。

ブライドルレザー製品のエイジング日記

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、ブライドルレザーの使い始めについて解説をさせていただきました。

この情報をもとに、製品を長く良い状態でご愛用いただければ幸いです。

なお、塩原レザーでは、ブライドルレザーの最適な手入れ方法なども解説をしておりますので、よろしければご覧ください。

ブライドルレザーの手入れ基本概要はこちらから!

また、ブライドルレザーについて総合的にまとめた特集記事もございます。

ブライドルレザー百科事典